「重症筋無力症」経過報告 その1
「重症筋無力症」の罹患が判明してから1カ月が経ちました。
日によって体調の差が大きく、最近は、歯磨きだけで疲れたり、右眼だけでなく、左眼の瞼が下がってしまうことも…。今は、症状の確認のため、薬(マイテラーゼ)の服用をいったん休止し、月末の診察の状況次第でステロイドによる治療に入る予定です。この治療に入ると生ワクチンの接種ができなくなるため、本日、風しんのワクチン接種を済ませました。
一方、先月の人間ドックで「メタボ」の指摘を受けたこともあり、また、今後、合唱指揮活動を再開できるよう、YouTubeを見ながら、簡単な筋トレ(なかやまきんに君「世界一楽な筋トレ」シリーズ)を今月(2021年9月)から再開しました。初日はかなりきつかったものの、その後は、何とかついて行けてます。今年初めのころと比べると、明らかに疲れ方が厳しくなっていますが、何とか、体力維持に努めたいと思います。あわせて、Amazonで握力計を購入し、筋トレ後に計測。もともと非力ですが、さらに力が落ちているので、せめて、2年前の値までは戻したいと思っています。
ここのところ、定時に帰宅させてもらっており、筋トレ、入浴、食事のあと、就寝前に30分間、部屋にこもって、読書したり、一日を振り返る時間を確保。穏やかな毎日を過ごすことができています。
あとは、早く、コロナ禍が去り、何の気兼ねもなく、合唱活動が再開できれば、言うことなし、なのですが…。
| 固定リンク | 0
コメント