満員御礼
本日、家族コーラス「左座家」第2回コンサートを開催しました。
293席のうち、4席を映像撮影に確保しましたので、実際は289席でしたが、すべての席が埋め尽くされ、最初から感動でした。お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
また、多くの方から、お祝い、花束、お菓子などいただき、お越しいただけなかった方からも電報や花束、お菓子など、たくさんのお祝いを頂戴しました。ありがとうございました。
演奏自体は、不本意な部分もあったものの、概ね、満足のいく演奏ができたと思います。ご感想など、コメント欄に寄せていただけますとありがたいです。よろしくお願いいたします。
何より、終演後、ホール玄関で皆様をお見送りした際、皆様「笑顔」でお帰りいただいていたことが、何より嬉しかったです。
おいおい、内容については触れていきたいと思います。CD、DVDも制作しますので、購入方法などを今後、このサイトでご紹介いたします。
今日は、とにかく、家族一同、感謝、感謝です。(zi:zi:)
| 固定リンク | 0
コメント
はじめまして、紫音といいます。
いつもブログを拝見しています。
今日は、会場で演奏を
お聞きしました。
とても素晴らしかったです!
4人のハーモニー、最高です。
わたし自身、合唱の関係者なので、
2月のアンサンブルで
また素敵な歌声をお聞きしたいです。
投稿: 紫音 | 2011年1月22日 (土) 22時45分
紫音さま
ご来場ありがとうございました。
合唱関係者ということは…2月のヴォーカルアンサンブルフェスティバルはご出場でしょうか。
頑張ってください。
我が家は、4人での出場のほか、私と長男が「大トリ」で登場します。
投稿: zi:zi: | 2011年1月23日 (日) 20時55分
娘も観に行ってとても楽しかった様で、CD?DVD?が出たら欲しいと言ってます♪娘の話を聞いていると私も観に行きたくなってきます。仕事の都合で休みが合えば是非行きたいです。これからも活動を継続していって下さい。応援しています。
投稿: 鹿本高校の保護者 | 2011年1月25日 (火) 19時08分
鹿本高校の保護者さま、コメントありがとうございます。
今回のようなコンサート、子どもたちの進路次第ではもうできないかもしれません。二人とも熊本に残ったとしても、次回は早くても三年後でしょうね。
そんなこともあって、今回、プロに撮影・録音をお願いして記録に残した次第です。
DVD、CDとも安くはありませんが、演奏はともかく、撮影・録音の技術は一流ですので、ぜひご検討くださいm(__)m
投稿: zi:zi: | 2011年1月26日 (水) 01時57分