童謡九州大会、そして九州合唱コンクール
嵐のような週末が過ぎ、どかっと疲れが来ています。今日、休みを出しておいて良かった…。
まずは土曜日の童謡歌唱コンクール九州沖縄ブロック決勝大会。二年ぶりのパピヨン24ガスホール(福岡市)。本格的なソロとしては初めてステージに臨んだ妻は、練習の成果を発揮することなく、選外、という結果に終わってしまいました。九州合唱コンクールに指揮者として臨むに当たり、童謡の練習に家族として重きを置くことができなかった点は、妻に対し申し訳なく思っています。それぞれの部門の最優秀は、いずれも私の予想と一致。皆さん、伸びやかな声で、楽しく、すばらしいステージでした。そして全参加者それぞれに、持ち味を発揮した発表でした。勉強になりました。来年に向け、テープ審査落ちした私、子どもたちもあわせ、じっくりと選曲して、練習を重ねたいと思います。何より、演奏機会をもっと増やさないといけないなと痛感しています。
そして昨日は九州合唱コンクール。土曜日、夫婦で福岡からそのまま長崎へ。子どもたちにとっては初めての「両親がいない夜の留守番」となりました。長崎市入りした私たちは、夕食もとらず、すぐ合唱団のミーティング兼練習。食事にありつけたのは午後11時前。せっかくの長崎でしたが、ちゃんぽんは食べられず、コンビニ弁当となってしまいました。翌朝は7時(遅刻してしまいましたが)から練習、そして午前中に本番を終えました。長崎ブリックホールは響きのいいホールですが、熊本県立劇場が合唱団を助けてくれる響きであるのに対し、ブリックホールは、舞台上では横の声が聞き取りにくく、一方、客席、特に二階席では、ステージ上の声がどういう響き、声の方向性を持っているか、そのまま伝わってしまう、歌うほうにとっては、ある意味怖いホールだと思いました。結果は、3団体中2位。7人の審査員中、お一人が1位で6人の先生は2位という採点結果でした。これまででは最もいい点数でしたが、目標としていた全国大会出場は、今回も叶いませんでした。音楽面の責任者である指揮者として、反省すべきことは多く、一生懸命練習してきた団員の皆様には、申し訳ない思いでいっぱいです。コンクールへの取り組みを通して、向上を目指しながら連帯感が強まり、今回、合唱団の雰囲気はとてもよくなりました。それだけに、今後、この方向が続くよう、そしてコンクール以外の活動にも取り組みながら、いかに来年のコンクールにつなげるか…これまで以上に難しい舵取りとなりそうです。
お忙しい中、コンクール会場に駆けつけていただいた○塚ご夫妻、本当にありがとうございました。お会いできたときは驚き、感激しました。お子様がたのグランプリ大会でのご活躍を祈念しております。
夜九時過ぎに長崎を発ち、途中、多くのPAに立ち寄りながら、家に着いたのは日が変わった午前一時過ぎ…。遅い晩酌のあと、眠りについたのは午前三時過ぎでした。いずれの大会も結果が伴えば、疲れも無かったかもしれません。でも、精一杯、持てる力を出し尽くしたからでしょうか、すがすがしい朝を迎えることができました。これから温泉でも行こうかな…(zi:zi:)
| 固定リンク | 0
« 新里先生のレッスン | トップページ | 不思議な夢 »
コメント
お疲れ様でした。
私も怒涛の土日が終わり、今日はぐったりとしつつ、多量の洗濯物と格闘中しています。
(もしかして、奥様もですか?)
奥様の歌声はとってもステキでした。
あのステージで思い通りに歌う難しさはわかっているつもりです。
その緊張の中であれだけ歌えるのはすばらしいですよ。
惜しくも選外ではありましたが、決して「ダメだった」という言葉にはしたくない歌だと思います。
来年は私も応募します。
ライバルですね。
これからどれだけ歌っていけるかわかりませんが、気持ちよく聴いてもらえる歌が歌いたいです。
もちろん、これから修行ですよ。
投稿: びわ | 2008年9月 8日 (月) 15時18分
びわさん、いらっしゃいませ。童謡コン九州大会、お疲れ様でした。ピアノでの全国大会出場、おめでとうございます。
今回も、長崎パワーは健在でしたね。他の方もあわせ、「音を楽しむ」音楽の原点をあらためて感じた大会で、パワーをいただきました。
来年は私も「テープ審査落ち」のショックからぜひ立ち直って、ステージに立てるよう頑張ります。でも、9月2週目に九州合唱コンクールが沖縄であるので、できれば、童謡コンが8月だとうれしいのですが…。どうなるんでしょうね。
今日は結局、私は一日中、午前中仕事だった妻は午後、ずっと家でダウンでした…。
投稿: zi:zi: | 2008年9月 8日 (月) 19時03分
お久しぶりです♪
童謡コンクールと合唱コンクールの2本立てで、お忙しい週末の2日間だったのですね~。。
お疲れ様でした!!
会場で拝聴出来なくて残念だったのですが、きっとどちらも素晴らしい演奏だったことでしょう♪♪
昨日一日のお休みで、お疲れはとれましたか?・・・ってきっと無理ですよね~。
今週末にでも、ゆっくりとお休み下さいね^^
ところで・・・、
こちらのHP、時々覗かせて頂いていたのですが、(7月31日のピンキーとキラーズのところにもコメントしたかったんですけど、)私ども、8月のひと月で8つのイベントを抱えておりましたので、時間的に全く余裕がなくて、コメント出来ずにおりました。。
9月からは、又、仕事も始まりましたので、別の意味で忙しくなってしまいましたが、毎月コンスタントに色んなイベントが入っていますので、仕事と主婦業とステージ活動・・・、上手に時間を使いながら、頑張っていきたいと思っています。。
奥様もきっとお上手に色んなことをこなしていらっしゃるのでしょうね。。一度、お話し伺いたいです^^
それにしても・・・、童謡コンクールも合唱コンクールも、もう来年に向けて色々とお考えなのですね~。サスガです!!
やっぱり、選曲が大事ですからね~。どれだけ、自分にあった曲に巡りあえるか?自分にピッタリの歌探しに、時間を費やしますよね。。
又、来年、ご家族の皆様が、それぞれに、どんな曲をどのように歌われるのか、楽しみにしています。。
投稿: ぽかてくママ♪ | 2008年9月 9日 (火) 20時44分
ぽかてくママ♪さん、コメントありがとうございます。そして、童謡コン全国大会ご出場おめでとうございます。全国ではぜひ、悔いのない演奏を!
8月のひと月で8つのイベント!凄すぎます。
まさに芸能人並みですね。ぜひ、一度、プチ・パニエの演奏も生で聴いてみたいものです。
私は、11月、岡山で歌う夢は、叶いませんでした。いいホールと聞いていただけに残念です。私の(下手ですが)指揮ぶりもみていただこうと張り切っていたのですが…。いずれ、機会があれば、ご披露したいと思います。
今日、無事に職場復帰したものの、抜け殻のような一日でした。現実をしっかりと見つめて、明日からは仕事にも、そして指揮を含めた音楽活動にも、再び取り組んでいくつもりです。
投稿: zi:zi: | 2008年9月 9日 (火) 21時06分
お祝いコメント、ありがとうございます♪
グランプリ大会、娘と二人、ファミリーのラストステージで♪すから、悔いのない演奏を・・・、そして、皆さんの心に残る演奏をしたいと思っています!!
応援していて下さいね^^
8月のイベントは・・・、
我が家は3つのグループの活動があるので、イベント内容も様々でバタバタだったのです。。
そのうちのひとつは、地元のTV局に一日密着取材を受けて、それが15分番組で放映されたりしたんです。。
8月のイベントは、準備から、練習、リハ、本番と色々大変でしたが、どのステージでもいい経験をさせて頂いて、とっても有り難かったです。
何事も経験ですよね^^
そういえば・・・。
合唱コンクールは全国大会が岡山でしたね~~。
そっか~。ZZ様の指揮をされるお姿、拝見出来る、絶好のチャンスだったんですよね~。残念。。。
でも、又、どこかでそういう機会があることを楽しみにしています!!
これからも頑張って下さいね^^
今日は、やはりお疲れの中でのお仕事、体力的に大変でしたね。。
でも、たまには、そういう時もありますよね。。
お互いに色んな面で前を向いて精進していきましょう♪♪♪♪
投稿: ぽかてくママ♪ | 2008年9月 9日 (火) 22時33分
番組の件は、BBSで拝見していたので気になっていました。ぜひ、拝見したいです。
その前に、約束していた映像・音源をお送りしなければ…。今しばらくお待ちください。
投稿: zi:zi: | 2008年9月 9日 (火) 22時39分
そうでしたね~。TV放映の件は、BBSで、岡山・香川の方には、宣伝してましたからね~。
コンクールの中国・四国ブロック大会で、香川の方に『TV見ました~~!』って言われましたもの・・・。アハ^^
では、DVDは物々交換・・・ということで・・・。アハ^^
楽しみです~~♪♪♪♪
投稿: ぽかてくママ♪ | 2008年9月 9日 (火) 22時44分
本日、DVD1枚だけですが、郵送致しました!!
土曜日には着く予定ですので、ご家族皆様で、ご覧になって下さいね^^
投稿: ぽかてくママ♪ | 2008年9月11日 (木) 19時14分
ぽかてくママ♪さん、ありがとうございます。
楽しみです!!
うちの分は…、一つ待っている映像が届いてから、まとめて編集します。今しばらくお待ちください。
投稿: zi:zi: | 2008年9月11日 (木) 19時18分
は~い^^楽しみに待っていま~~す!!
投稿: ぽかてくママ♪ | 2008年9月11日 (木) 19時31分
DVD届きましたか~?
そういえば、メアド、お知らせしていなかったな~って思って・・・。
ここに記載しても、zizi様にしか、見えないんですよね?
私、PCおんちなもので・・・。
メール待ってま~~す^^
投稿: ぽかてくママ♪ | 2008年9月14日 (日) 15時28分
届きました!貴重な映像をありがとうございました。
メルアドは管理人しか分からないようになっていますのでご安心を。
先ほど、感想含め、少々長いメールをお送りしました(^-^;
投稿: zi:zi: | 2008年9月14日 (日) 16時38分